2019年10月25日金曜日

健康まつり開催される

 
 日本列島に甚大な被害をもたらした台風19号が通り過ぎた翌週の13日、あすなろ大月薬局を除く各薬局では、ブロックごとの健康祭りに参加しました。

 甲府ブロックでは甲府駅北口のよっちゃばれ広場を借りて、薬局恒例の鉄板で焼く焼きそばを販売、おくすりやさん体験コーナー「こども薬局」の開催、健康サポート薬局として体組成計を使用した健康相談会など大活躍でした。



薬剤師に相談
お薬ちゃんと飲めていますか?
こども薬局が好評でした



 
 巨摩ブロックでは水餃子販売や肺チェッカーを使用しての肺年齢測定に新人薬剤師が活躍していました。石和ブロックでは恒例のきのこご飯を販売。武川ブロックは毎年恒例のビンゴゲームで盛り上がりました。


あなたの肺年齢は?

 健康まつりは年に一回ですが、忙しい日常業務の中で企画・準備もすべて手作りで行うので大変なことも多々あります。でも、この日を楽しみにしてくれている地域の方や友の会会員の方達の顔を思い浮かべながら、職員も心を合わせて頑張りました。

また来年も地域の笑顔がこの場所に集まれるように続けていきたいです。


2019年7月1日月曜日

2019年度 薬剤師部会総会


6月29日に山梨民医連の薬剤師部会総会が開かれました。
3病院5薬局の薬剤師23名の参加となりました。

第1部では、新人研修発表会が行われ、3人の新人薬剤師から発表されました。

  甲府共立病院 野口薬剤師「1年目を振り返って ~今後の課題と目標~」


   あすなろ巨摩薬局 米倉薬剤師 「疑義紹介の実績」


    甲府共立病院 名取薬剤師「食べ物と薬」
 

新人薬剤師からは一年間学んだことや、テーマに対し、様々なデータを用いて発表がされました。その後、先輩薬剤師から、発表内容について質問などが活発に出されました。

第2部では、2018年度活動報告、会計報告がされ、それぞれに対し質疑応答がされました。
新人研修体制については、年間を通して様々な研修を開催し、新人に育成に努め、部会では、インシデント集計による事例検討や、症例検討会の実施など、薬剤師全体での共同とした活動の報告がされました。
そして、前年の各薬局、病院の報告がなされ、各職場の発展したことや今後の課題に向けての対策などが報告されました。


今回の総会を通して民医連薬剤師として問われること、今後の薬局の展望など、薬剤師一同で意思統一できたと思います。

浅川理事より挨拶




2019年6月17日月曜日

学校薬剤師のお仕事。


617日、県から委託されている学校薬剤師の仕事で、甲府市内の小学校を訪れました。
実務実習であすなろに来ている学生二人も一緒に参加し、水飲み場の塩素濃度検査と各教室の照度検査を行いました。
 
水飲み場では、数値を一定にするため水を流しっぱなしに、検査キットで濃度を測ります。色の変化を見て確認しますが、時間が経つと変化してしまうので手早く行います
水質サンプルは検査センターに検査を依頼します。

水は流しっぱなし
味も確認します





 

 
検査中!


次に照度検査です。南側、北側の各階の廊下、教室を回り、黒板や机の照度具合を検査していきました。日の入り方、電灯の明るさなどから数値は変化します。廊下などの暗い場所があれば、薬剤師から電灯を増やしてもらうなど助言も行います。




授業中にお邪魔しました


この廊下は暗いかも…





 
 
 
 
 
 
 
授業中の教室にも立ち入って検査しますので、小学生たちが口々に「博士だ」「先生だ」「何してるの?」なんて言う場面があり、とても微笑ましい光景でした。
 
二人(博士)が検査します
 


数値のとりまとめ中
 

 最後に報告書をまとめて終わりです
学生も滅多にない学校薬剤師の仕事を見学でき、実りある学習でした。

2019年6月14日金曜日

あすなろ石和薬局で健康相談会を開催!


613日にあすなろ石和薬局で健康相談会が開かれました。
地域の方々13名が参加して待合がいっぱいになるほどの盛況ぶりでした。
薬局長の挨拶のあと、主任薬剤師から「不眠症」の講話があり、参加された皆さん、興味深く聞き入っていました。 
 

待合が賑わっています

 
凛々しいポスターあります
体組成計で測定中



 






  
 講話のあと、体組計を使った身体測定と希望者には肺機能測定を行いました。測定後は、薬剤師から検査結果と値が高かった箇所などの改善に向けたアドバイスがされ、今後の生活習慣改善に向けた話や、体操を使った体つくりなどのレクチャーがありました。


体操しながらレクチャー
 
 
 
薬剤師皆で疑問にお答え!
 



 参加者は薬剤師に熱心に質問をしたり、楽しそうに話しをしたりと有意義な健康相談会になりました。
 

2019年5月2日木曜日

令和のメーデー


 51日。世間は令和元年の幕開けにお祭り騒ぎですが、こちらはいつものようにメーデー集会。ぶ厚い雲が流れてくるたびに冷や冷やしたもののなんとか雨は持ちこたえました。

よっちゃばれにて

よっちゃばれ広場から出発したデモ隊は、今年も各支部で工夫をこらしたグッズが目を引きました。連休のためか例年より子どもの数も多く感じました。


政府は9条を守って!
人多すぎて渋滞中

 民医労集会では定番の新入組合員紹介タイム。初々しい新人の発言に癒されつつ、わが身に置き換えてあのときのフレッシュな気持ちを思い出してみます。さて、あれは何年前のことだったか…

新入組合員の紹介タイム

プログラムが終わると、薬局部門もブルーシートに集まってお弁当食べて交流しました。小さな子どもと一緒の方もいて、あらためてママさん薬剤師が多いんだなぁと実感。

お弁当おいしかったです!

未来ある子どもたちの今後をしっかり考えられる大人になりたいものです。

2019年4月22日月曜日

スキルアップセミナーで2年目薬剤師が発表


 420日にホテルクラウンパレスにおいて、山梨県薬剤師会主催のアドバンストワークショップが開催されました。

大きい会場で緊張の時
 
ワークショップは薬学生の長期実務実習受入れについて考える内容で、我らがあすなろ巨摩薬局の2年目薬剤師が発表者の一人として登壇しました。薬学部5年生のときの実務実習の学びを振り返りつつ、実際に薬剤師として働くようになってからの経験や心構えなどをまとめて発表していました。

忙しい仕事の合間をぬって準備をして大変だったと思いますが、本人は弱音一つなく、仲間の協力を得て頑張って仕上げたそうです。どおりで素晴らしい発表でした!

日々のたゆまぬ努力の成果を感じます。本当にお疲れさまでした。


2019年4月18日木曜日

山梨民医連薬局部門 新入職員歓迎会


 4月17日は、あすなろ薬局に5人、共立病院に1人の新入職員を迎えて、山梨民医連薬局部門の歓迎会をしました。全職場から薬剤師と事務職員合わせて32名が参加して、新入職員の仲間入りを喜びました。

かんぱーい❤

 今年は2年目薬剤師の2人が進行役。専務の乾杯挨拶に始まり、各テーブルでしばらく交流を深めた後は、新入職員全員からそれぞれ自己紹介と決意表明があり、配属先の3薬局長からもあらためて歓迎の言葉が贈られました。

新入職員からの決意表明
薬局長から歓迎あいさつ

最初は緊張の面持ちだった新入職員の皆さんも、食べて飲んで先輩たちから声をかけられるうちにすっかり和に解け込んで、素敵な笑顔を見せていました。



 最後は恒例の集合写真。この人数ではちょっと狭かったかも…。でも、老いも若きもぎゅぎゅっと団結して、これから一緒にがんばっていきたいです。