2019年6月17日月曜日

学校薬剤師のお仕事。


617日、県から委託されている学校薬剤師の仕事で、甲府市内の小学校を訪れました。
実務実習であすなろに来ている学生二人も一緒に参加し、水飲み場の塩素濃度検査と各教室の照度検査を行いました。
 
水飲み場では、数値を一定にするため水を流しっぱなしに、検査キットで濃度を測ります。色の変化を見て確認しますが、時間が経つと変化してしまうので手早く行います
水質サンプルは検査センターに検査を依頼します。

水は流しっぱなし
味も確認します





 

 
検査中!


次に照度検査です。南側、北側の各階の廊下、教室を回り、黒板や机の照度具合を検査していきました。日の入り方、電灯の明るさなどから数値は変化します。廊下などの暗い場所があれば、薬剤師から電灯を増やしてもらうなど助言も行います。




授業中にお邪魔しました


この廊下は暗いかも…





 
 
 
 
 
 
 
授業中の教室にも立ち入って検査しますので、小学生たちが口々に「博士だ」「先生だ」「何してるの?」なんて言う場面があり、とても微笑ましい光景でした。
 
二人(博士)が検査します
 


数値のとりまとめ中
 

 最後に報告書をまとめて終わりです
学生も滅多にない学校薬剤師の仕事を見学でき、実りある学習でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿