2018年6月21日木曜日

学校薬剤師 湿度・気流・水質の巻


 620日に学校薬剤師の実習第2弾として、湿度・気流・水質の検査を行いました。実習生4名が同行しました。

保健室で打合せ

 最初に湿度の検査を行いました。朝から雨天のため、湿度計は予想通り高めの値を検知。乾湿計の使い方や計測方法を学びました。

アスマン式乾湿計

  次に気流計測器を使って、保健室内の気流を計りました。強すぎず、弱すぎず、快適な数値でした。

気流計測器

 最後は水質の検査。教室前の手洗い場で水温を計っていると、小学生が興味津々に声をかけてきます。「何してるの~??」「ケンキュウシャだ!!」と大喜び。にぎやかな声に囲まれながら塩素濃度の測定と水道水のサンプリングを行いました。

水道水のサンプリング… 小学生の頭↑

校内のあちらこちらから聞こえる元気な声に、笑顔の絶えない実習になりました。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿